・スタートしてから1時間50分(15:00〜16:50)がキャラクター育成タイムです。
この時間中はPvPは出来ません。 |
・ラスト10分間(16:50〜17:00)がPvPタイム。PvPをする事が可能になります。
※PvPは一般サーバーと同様、[Ctrl]キーを押しながら自分以外のキャラクターを左クリックする事で
攻撃を行えます。
[Ctrl]キーを押しながら右クリックでスキルを使用した攻撃も可能です。 |
・PvPタイム中はキャラクターの作成が出来なくなります。 |
・PvPタイム中に、死亡原因を問わずキャラクターが3回死亡するとそのキャラクターは削除されます。
※キャラクター育成タイムの死亡回数はカウントされません。 |
・ホームポイントはクロノス城のみ。キャラクターが死亡した場合や帰還呪文書を使用した場合、
また、ゲームから一度ログアウトをして再ログインをした場合などは必ずクロノス城からのスタート
となります。 |
・キャラクターが死亡した際のデスペナルティ。(育成タイム、PvPタイム共通)
○経験値の減少はありません。
○装備アイテムを高確率でドロップします。
○手持ちのアイテムを高確率でドロップします。 |
・マップ移動にレベル制限はありません。 |
・クロノス城のNPCヴェニアカン(座標355:335)にて、クロを支払うことでステータス・スキルを初期化
する事が出来ます。 |
・ゲーム内に「イトゥ」は存在せず、コンビニアイテムを購入する事はできません。 |
・出現するモンスターは全てエリート(モンスター名が黄色い)ですが、
一般サーバーのノーマルモンスターと同じ強さです。 |
・モンスターにオーラは付きません。 |
・モンスターを倒した際に、クロ、ディバインアイテム、成長武器、合成素材、エンチャントストーン等は
ドロップしません。 |
・モンスターがドロップするアイテムは、一般アイテムの武器・防具・アクセサリーのいずれかになります。
○一般アイテム - 武器
○一般アイテム - 防具
○一般アイテム - アクセサリー |
・モンスターを倒すと高確率でエクセレントアイテム、インペリアルアイテムがドロップします。 |
・ゲームをスタート時に、全キャラクターが「フリーテレポート」と「マエルのガイドブック」を
所持した状態で始まります。
「フリーテレポート」と「マエルのガイドブック」はコンビニアイテムです。
使用方法はコンビニアイテム説明ページをご覧ください。
「フリーテレポート」と「マエルのガイドブック」には一般サーバー同様、30秒のディレイタイムがあります。
(1度使用してから、30秒が経過しないと再度使用する事ができない) |
・マエルのガイドブックを使用して行く事の出来る場所 |
・クロノス城 |
・フレヌゥル |
・断崖の洞窟 |
・ホリドー |
・コバルト洞窟 |
・アメイラ |
・ゴブリン洞窟 |
・ターラ |
・ケタース神殿 |
・チャクラ |
・ケタースヘル |
・マ=ドゥラヴァス |
・シティス=テラ |
・カイヌゥス |
・ピュリカ隧道 |
・ウーノス城 |
・カヴス |
・マルス=オーラ |
・テンプルロード |
・エンタイス |
・モンタヌゥス神殿1階 |
・ファン城 |
・モンタヌゥス神殿3階 |
|
|
・パーティを組む事は可能です。 |
・1つの会員ID内に、同時に2体以上のキャラクターを所持することができません。
「キャラクターAを作成⇒キャラクターAを削除⇒キャラクターBを作成」は可能ですが、
キャラクターAとBの2体を同時に所持する事はできません。 |
・レベル15未満のキャラクターではPvPができません。
他のキャラクターを攻撃する事もできませんし、他のキャラクターから攻撃される事もありません。 |