HOME > コミュニティーシステム > パーティー
HOME マイページ
コンビニショップ
ゲームガイド
コミュニティ
ネットカフェ
FAQ
システムインフォメーション
運営方針
ゲームガイド
パーティー
一人で戦うよりもみんなでパーティを組んで戦う方が効率が良く、何より戦いが楽しくなります。 プレイヤー同士でパーティが組めるのもオンラインゲームならでは。
ここではパーティの組み方や パーティに関して知っておいて欲しい事を
まとめて紹介しちゃいます。

パーティーの利点

・経験値にボーナスがつき、一人で戦うよりも効率良く経験値を稼げます。

・パーティスキルの恩恵を受けられるので、戦闘が遥かに楽になります。
パラディンのマイナーヒーリング(回復スキル)、ホーリーアーマー(防御力アップ)などはパーティメンバーの一人がそのスキルを使用する事で、メンバー全員にスキルの効果が適用されます。

・パーティチャットを利用して、メンバーと会話をしながら助け合いながらも より楽しくプレイする事ができます。

・パーティメンバーの誰が敵を倒しても、メンバー全員に経験値が分配されるので、攻撃力が無いキャラクターでも、効率良く経験を稼げます。

 

パーティーの組み方

パーティを組みたい相手キャラクターにカーソルを合わせ、
[Shift]キーを押しながら左クリックしてください。
自キャラクターの上にコミュニティメニューが表示されます。
コミュニティメニューの「パーティ」ボタンをクリックしましょう。

j画像

これでパーティの申し込みが完了します。
申し込まれた側のプレイヤーはパーティを組む/組まないを選択する事ができます。
  • ・申し込んだ相手がすでにほかのパーティに属している場合はパーティを組む事が
     できません。
  • ・パーティは最大6人まで組めます。
  • ・先にパーティを申し込んだ側が「パーティリーダー」となります。
  • ・パーティを組んでいる間は、パーティリーダーのみ、
     メンバーの勧誘(パーティの申し込み)をする事ができます。
  • ・すでに他のパーティに属しているパーティメンバーには
     パーティの申し込みはできません。
  • ・他のパーティのパーティリーダーにはパーティの申し込みをする事ができます。

パーティーリスト

パーティを組むと、画面左側に自分とパーティメンバーの名前、HPが表示されます。
その下の方にあるのは名前とHPの表示をON/OFFできるボタンです。

j画像

パーティリスト

  • パーティリストではリーダーの名前は水色で表示され、
  • 一般のパーティメンバーと区別することができます。
  • 一般のパーティ員はリーダーと一緒にいる時は白色、
    リーダーと離れている場合は赤色に変わって点滅します。
  • パーティリストの名前をにカーソルを合わせると、そのパーティメンバーの
    レベルと現在位置の座標が表示されます。
  • 名前をクリックすると、そのパーティメンバーの名前がアクティブになり、
    ミニマップ上でそのパーティメンバーの位置を見分けられるようになります。
  • 名前をダブルクリックすると、そのパーティメンバーへの
    ないしょばなしモードに切り換わります。

ミニマップでのパーティメンバーの表示
メンバー同士の距離が離れてしまい、リーダーの画面のミニマップからメンバーが
消えてしまうと、 パーティリストの名前が赤く点滅します。
この状態ではパーティスキル、経験値の分配などパーティの恩恵は受けられなくなります。

j画像


パーティータブ

コミュニティウィンドウ[E]を開くと、その中にある「パーティ」タブをクリックすることで
パーティ関連の情報を確認したり [はずす] [解散] [ぬける] などの
コマンドを実行することができます。

j画像

01メンバーの募集をしているかどうか
を設定します。
パーティリーダーの頭上のマークが変わります。

02パーティリーダーが、別のキャラクターにリーダーの座を渡す時に使います。

03パーティタブ ここをクリックする事で パーティの情報を確認したり、 パーティの解散やパーティからの脱退が行えます。

04パーティを解散します。

05自分がパーティから脱退する際にこのボタンを押します。

 

 

top